
仮想通貨を始めてみたいんだよね。ビットフライヤーで口座開設したいけど手順がわからないな。

そんなお悩みを解決します。
この記事でわかること
- ビットフライヤーの特徴
- ビットフライヤーの口座開設する5ステップ
- ビットフライヤーに日本円を入金する手順
今回は、仮想通貨取引所の「ビットフライヤー」で口座開設〜日本円を入金する手順を紹介します。

口座開設はオンラインで完結。スマホで最短10分でできますよ。
ビットフライヤーは「1円から」取引できるので、仮想通貨が初めての人でもスタートしやすい取引所です。
「仮想通貨に興味はあるけど、損するのは嫌だな」という人は、まずはビットフライヤーで少額から始めてみてください。
口座開設は無料です。記事を見ながら一緒に進めてみてくださいね!
ビットフライヤーの特徴

ビットフライヤーの特徴は下記の3つです。
- 1円から取引できる
- セキュリティ体制が万全
- Tポイントをビットコインに交換できる
それぞれ解説していきますね!
1円から取引できる
ビットフライヤーは「1円」と超少額から取引ができます。
自分の資産状況に合わせて仮想通貨が始められるのは魅力ですよね。
セキュリティ体制が万全
2014年の設立以来ハッキングを受けた経歴などがありません。
信頼性が高く、安心できる取引所です。
Tポイントをビットコインに交換できる
Tポイント100ポイントからビットコインに交換できます。
ビットフライヤーの口座があれば簡単な手続きで、すぐに始められます。
日常生活で貯まったTポイントをビットコインに交換すれば、ビットコインが無料で手に入ります。
仮想通貨を買うのは勇気がいるな〜という仮想通貨初心者でも、スタートしやすいですね。
ビットフライヤーで口座開設する5STEP

ビットフライヤーで口座開設する手順は、下記の5STEPです。
STEP1. アカウント作成をする
STEP2. 2段階認証を設定する
STEP3. 本人情報を入力する
STEP4. 本人確認をする
STEP5. 銀行口座を登録する

難しそうに見えるかもしれませんが、実際にやってみるとカンタン。全体で10分ほどで完了します。
下記のうちいずれかの本人確認書類を手元に準備しておきましょう。口座開設の申し込みがスムーズに進みます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード

現住所が記載されているか、確認しておいてくださいね。
今回はスマホから口座開設する手順を紹介します。
では、詳しくみていきましょう!
STEP1. アカウント作成をする
まずは、ビットフライヤーのアカウントを作成します。
ビットフライヤーの公式サイトにアクセス。
メールアドレスを入力して「登録」をタップしましょう。

登録したメールアドレスにメールが届いたら
まずは、メールに記載されている「キーワード」をコピーします。
コピーできたら、URLをタップしましょう。

ページが開くと、キーワードの入力欄が出てくるので、先ほどコピーした「キーワード」を貼り付けます。貼り付けたら「次へ」をタップ。

次にパスワード設定をします。
任意のパスワードを入力して「設定する」をタップ。

同意事項が表示されます。確認できたらチェックを入れて「同意する」をタップしましょう。

以上で、アカウント作成ができました。
このまま続いて、2段階認証の設定をしていきます。
STEP2. 2段階認証を設定する
続いて、セキュリティ強化のための2段階認証の設定をします。
2段階認証とは、メールアドレスやパスワードの入力にもう1段階加え、ログインを2段階に設定することです。

SMSや認証アプリを使って認証することが多いですね。
アカウントを守ることに繋がるので、必ず設定しておきましょう。
下記の画面が表示されたら「携帯電話のSMSで受取る」をタップします。


携帯のSMSで受取るのが、簡単なのでオススメです。
SMS(ショートメッセージサービス)は、デフォルトなら以下のアプリにメッセージが届きます。
(Android と iphone の場合)

携帯の電話番号を入力して「次へ」をタップ。

SMSに届いた確認コードを入力して「認証する」をタップしましょう。

2段階認証を使用する項目にチェックを入れます。あとからでも変更できるので、そのまま進んで大丈夫です。
「設定する」をタップしましょう。

以上で2段階認証の設定が完了しました!
次は本人情報を入力していきましょう。
STEP3. 本人情報を入力する
続いて、本人情報を入力していきます。
下記のようなメッセージが表示されるので、内容を確認して「入力する」をタップします。

氏名、住所、電話番号など、本人確認書類と同じ情報を各項目に入力していきましょう。

最後に『外国の重要な公人や、その親族』ではないか、確認の項目があります。
ほとんどの人は当てはまらないと思うので、当てはまらなければチェックを入れて「次へ」をタップ。

続いて、投資経験や取引目的についての項目が出てくるので、ご自身に当てはまるものにチェックを入れましょう。

次に「内部者」に該当する・しないの確認がありますので、該当する項目を選んだら「入力内容を確認する」をタップします。

本人情報の入力ができました。
次は本人確認をしていきます!

ここまでくれば、あと一息です!
STEP4. 本人確認をする
続いて、本人確認をしていきましょう。
本人確認の方法を選択します。
「クイック本人確認」がおすすめです。


対面での本人確認は2、3営業日ほどかかりますが
クイック本人確認ならスマホで完結するので即日完了します
①本人確認書類を選択して
②「注意事項を確認しました」にチェックを入れ
③「次へ進む」をタップします。

この後は、ガイダンスにしたがって
- 本人確認資料の撮影
- 顔写真の撮影
を進めていけばOKです。
スマホ画面に表示されるフレームに合わせて、証明書類と顔の撮影をしていきます。

どスッピンの顔でも問題なく承認されました!
すべての撮影ができたら、申請手続きは完了です。
あとは、本人確認完了メールが届くのを待つだけです。

最短で即日に届きます。私は申請から1時間ほどで完了メールが届きました。
待っている間に、ビットフライヤーのアプリをインストールしておきましょう。

STEP5. 銀行口座を登録する
最後に、銀行口座の登録をしていきます。
銀行口座を登録することで、ビットフライヤーで入金や仮想通貨の購入が可能になります。
ビットフライヤーのアプリを開き、メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」しましょう。

SMSに確認コードが届くので、確認して入力します。


SMSではなく認証アプリで2段階認証を設定している人は、認証アプリを確認してくださいね
画面下の「入出金」をタップ。

「銀行口座を登録する」をタップ。

銀行口座の情報を入力しましょう。入力できたら「登録」をタップ。

「登録しました」の表示が出たら完了です!

銀行口座が承認されると、メールが届きます。
以上でビットフライヤーの口座開設は完了です。

お疲れさまでした!私は口座登録して5分後くらいに承認メールが届いたので、あっという間でした。
口座開設は、混雑すると数日〜数週間かかることもあるようなので、気になった時に早めに申し込んでおきましょう。
口座開設の次のステップ:日本円の入金方法
口座開設ができたら、仮想通貨を購入する資金となる日本円を入金していきましょう。

好きな時に仮想通貨を買えるように、入金しておくと便利です。
ビットフライヤーの入金方法は3種類あります。
入金方法 | 入金手数料 |
---|---|
銀行口座から振込 | 無料(振込元銀行の振込手数料が必要) |
インターネットバンキング | (住信SBIネット銀行)無料 (その他銀行)330円/1件 |
コンビニから入金 | 330円 |
入金・振込にかかる手数料が無料でおすすめの方法は「インターネットバンキングを使った銀行振込」です。
- 住信SBIネット銀行のネットバンキングで振り込む
- 三井住友銀行のSMBCダイレクトで振り込む
- 振込手数料無料枠を利用して振り込む
ビットフライヤーの振込先が
- 住信SBIネット銀行
- 三井住友銀行
なので、同行に口座をもっている場合は、ネットバンキングなら無料で振り込めます。
他行から振り込む場合は、振込手数料の「無料枠」を利用すればコストがかかりません。

振込手数料月◯回まで無料、とかネット銀行のサービスに多いよね!
今回は一例として、住信SBIネット銀行からの振込手順を解説していきます。
他行の場合も流れは変わらないので、参考にしてみてください。
住信SBIネット銀行から入金する手順
ビットフライヤーのアプリにログイン。「販売所」から下部の「入出金」をタップします。

「住信SBIネット銀行への振込入金はコチラ」をタップ。

振込先の情報が表示されるので、メモしましょう。
住信SBIネット銀行に振込む際は、振込人名義は「5桁の数字+名前」を使用します。5桁の数字をお忘れなく!

次に、住信SBIネット銀行から振込を行なっていきます。
住信SBIネット銀行のアプリにログイン。「振込」をタップ。

「新規振込」をタップして、コインチェックの振込先情報を入力していきましょう。
「振込依頼人名」には先ほどコピーした「5桁の数字+依頼人名」を貼り付けます。
必要事項をすべて入力したら「確認する」をタップ。

以上で日本円の入金ができました。

お疲れさまでした!
まとめ
ビットフライヤーの口座開設は、5ステップ。
STEP1. アカウント作成をする
STEP2. 2段階認証を設定する
STEP3. 本人情報を入力する
STEP4. 本人確認資料を提出する
STEP5. 銀行口座を登録する
ビットフライヤーは「1円から」仮想通貨が買えるので、手軽に始めやすいのがメリット。
「仮想通貨、気になってるんだよね〜」という人は、まずは少額から買ってみてくださいね!