bitflyer / ビットフライヤー 仮想通貨 取引所

【ビットフライヤー】ビットコインかんたん積立の始め方(1円からOK)

*本サイトはアフィリエイト広告を利用する場合があります

ビットコインの積立に興味あるけど、始め方がわからない。少ない金額から始められる方法はないかな?

そんなお悩みに答えます。

この記事でわかること

  • ビットフライヤーの「かんたん積立」の特徴
  • ビットフライヤー「かんたん積立」の始め方2STEP
  • かんたん積立の手数料

今回は、「ビットフライヤーのかんたん積立」について解説していきます。

1円から始められて、ほぼほったらかしで資産を増やせます。

ちょい

設定も簡単。1回1円から積み立て投資が始められます。

つみたて投資は購入時期を分散させることができるので、価格変動のリスクを最小限に抑えられます。

初心者におすすめの投資方法です。

一度設定してしまえば、あとはほぼ「ほったらかし」で資産運用できます。

手順など詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

かんたん積立の申し込みには、ビットフライヤーの口座が必要です。

ビットフライヤー「かんたん積立」の特徴

ビットフライヤーの「かんたん積立」は、毎月一定額の仮想通貨を自動で積み立てできるサービスです。

特徴をみてみましょう。

ビットフライヤーの「かんたん積立」の特徴

ビットフライヤーの「かんたん積立」の特徴は下記のとおり。

  • 積立頻度は「毎日」「毎週」「毎月2回(1日と15日)」「毎月」の4パターンから選べる。
  • 1回あたり最低1円から設定できる。
  • 設定した日の翌日以降から積立スタート。
  • bitFlyerに入金されている日本円残高から自動で積立。
ちょい

頻度が細かいほどリスクは分散できるので「毎日1回」がおすすめです。

翌日からすぐに始められるって、いいね!

ビットフライヤーの口座からの引落になるので、残高不足にならないよう時々口座残高をチェックする必要がありますね。

ビットフライヤー「かんたん積立」のメリット・デメリット

メリット・デメリットは、それぞれ以下のようになります。

メリット

  • 1回1円から、と小資金でも手軽に始められる。
  • 最短翌日から、始めたい時にすぐ始められる。
  • 買い付け時期が分散されるので、価格変動のリスクを最小限に抑えた投資ができる。

デメリット

  • ビットフライヤー口座からの自動引落なので、口座に入金する手間がある。

「1回1円から」1円単位で好きな金額を積み立てできるので、とにかく始めやすいのがメリットです。

1日1回・100円に設定すると、月3300円。お手頃だね。

ただ、ビットフライヤー口座からの引き落としのため、口座に入金しておく必要があり「完全放置」とはいきません。

積立予定日に口座残高が不足していると、積立が停止になってしまうので、時々口座残高をチェックしましょう。

ちょい

月に1度決まった日に1ヶ月分をまとめて入金する、とかいいですね。

ビットフライヤー「かんたん積立」の始め方

「かんたん積立」の始め方は2STEPです。

STEP1. 日本円を入金する

STEP2. つみたての設定をする

ビットフライヤーの口座をまだもっていないよ、という人は、まずは口座の開設を。

では、手順をみていきましょう!

STEP1. 日本円を入金する

「かんたん積立」はビットフライヤーの口座から引き落としされます。

なので、まずは口座に日本円を入金しましょう。

ビットフライヤーの入金方法は3種類。

入金方法入金手数料
銀行口座から振込無料(振込元銀行の振込手数料が必要)
インターネットバンキング(住信SBIネット銀行)無料
(その他銀行)330円/1件
コンビニから入金330円
ビットフライヤーの入金方法

手数料「無料」で入金できる方法は、こちらです。

  • 住信SBIネット銀行のネットバンキングで振込む
  • 三井住友銀行のSMBCダイレクトで振込む
  • 銀行の「振込手数料無料枠」を利用して振込む

ビットフライヤーの振込口座が

  • 住信SBIネット銀行
  • 三井住友銀行

なので、同行に口座をもっている場合は、ネットバンキングなら無料で振り込めます。

他行から振り込む場合は、振込手数料「無料枠」を利用するとお得です。

振込手数料無料枠って、ネット銀行とかのサービスに多いね!

今回は一例として、住信SBIネット銀行からの振込手順を解説していきます。

ビットフライヤーのアプリを開いて「販売所」から下部の「入出金」をタップ。

「住信SBIネット銀行への振込入金はコチラ」をタップ。

振込先の情報が表示されるので、メモしましょう。

住信SBIネット銀行に振込む際は、振込人名義は「5桁の数字+名前」を使用します。5桁の数字をお忘れなく!

右側の□をタップするとコピーできるので、振込人名義にコピペすればOK!

次に先ほどコピーした口座に振込みをしていきます。

住信SBIネット銀行のアプリにログインして「振込」をタップ。

「新規振込」から振込先の口座情報、振込金額などを入力していきましょう。

「振込依頼人名」には先ほどコピーした「5桁の数字+依頼人名」を貼り付けます。
「確認する」をタップしたら入金の完了です!

STEP2. つみたての設定をする

入金が完了したら、今度はつみたての設定をしていきましょう。

ビットフライヤーアプリの「メニュー」から「かんたん積立」「積立を設定する」をタップ。

「ビットコイン」をタップ。

積立頻度を設定しましょう。

「毎日」「毎週」「毎月2回(1日と15日)」「毎月」の4パターンから選べます。

頻度が設定できたら「積立金額の設定に進む」をタップ。

1日あたりの積立金額を設定します。

ちょい

左下や右下のキーボードマークをタップすると、1円単位で設定できます。

設定内容を確認したら「内容を確定する」をタップして完了です!

あとは積立金額を口座に入金しておけばいいね!

かんたん積立の手数料

ビットフライヤーの「かんたん積立」は手数料無料、となっています。

ですが、積立は仮想通貨を「販売所」で購入するので ”スプレッド” という実質的な手数料が発生しています。

スプレッドのない取引所で買うなら手数料は無料ですが、毎日1回とか、毎週1回とか、買い続けるのはかなり手間がかかりますよね。

つねに値動きを気にし続けるのも大変だ。

「価格変動に一喜一憂せずビットコイン投資をしたい」という人は、積立で運用していくのがいいですよ。

まとめ

ビットフライヤーの「かんたん積立」は、投資初心者にオススメです。

  • 1円から始められる
  • ほぼほったらかしでOK
  • 価格変動のリスクを最小限で抑えた投資ができる

この機会にぜひ始めてみてくださいね!

「かんたん積立」の始め方を最初からみる

-bitflyer / ビットフライヤー, 仮想通貨, 取引所